Tofuyo
豆腐ようは、沖縄豆腐を泡盛(酒精)の入った塩麹に長時間漬け込んで発酵・熟成させた発酵食品です。その独特な味わいはチーズのように風味豊かで、塩麹の甘みとコクがおいしさを引き立てます。
当社では看板商品である「豆腐よう」を使い、発酵食品の良さを活かした万能調味料(豆腐ようソース)や、燻製技術を加えてより濃厚な味わいと純植物性チーズにもなる画期的なスモーク豆腐よう製品などを開発。単なる珍味やお土産品ではない「沖縄の伝統的発酵食品」としての魅力、純植物性という食品の可能性を追求しています。
琉球王国が中国・明の時代に冊封を受け、日本を含む東アジア全域での交易華やかなりし頃、中国より伝えられた「豆腐乳」または「腐乳」が豆腐ようのルーツと考えられています。
豆腐乳は水分の抜けた固い豆腐に食用の菌をつけ、塩水やもろみに漬けて発酵させた塩気や酸味の強い、言わば豆腐のお漬物。中国では庶民的な食品ですが、高温多湿な亜熱帯の島で発酵食を作ることは至難の業でした。琉球王府の料理番たちは日本国有の米麹、塩、地元の泡盛を使って腐敗を防ぎながら味の工夫を重ねて琉球独自の豆腐ようを作り上げていきました。
琉球独自の味へと進化した豆腐ようは、王族や上流士族のみで賞味される、門外不出の高級珍味でした。時には中国の冊封使や日本からの賓客への歓待料理のひとつとしても供されたと伝えられています。日本と中国、それぞれの食と文化に交流が深かった、琉球王国ならではの文化の結晶。それが「豆腐よう」です。
特注の巨大島豆腐をサイコロ状にカット。この後塩水で洗ったり、蒸気を当てます。
蒸したお米で米麹をつくります。麹は塩留めの後、薄めた酒精等を加えて特製の塩麹になります。
豆腐を容器に入れて特製塩麹を注ぎ、3〜6か月間発酵熟成させます。
新しい塩麹に紅麹色素と水あめを加えて製品用のサンゴ色をした塩麹を作ります。
出来上がった豆腐ようを取り出して大きさや形をチェック、塩麹と共に容器に詰めて梱包・出荷です。
沖縄豆腐を泡盛(酒精)の入った塩麹に漬け込んで発酵・熟成させる琉球王朝の宮廷料理です。
はい、自社工場にて手作りしております。
泡盛(アルコール)を使用している為、お子様はお召し上がりいただけません。
豆腐ようはゆっくりと味わうように、少しずつお召し上がり下さい。更に黒胡椒をまぶす、野菜スティックやバゲットでディップして戴くなど、色々な食べ方もお楽しみいただけます。豆腐ようの漬け汁には旨み成分がたっぷりと入っていますので、ドレッシングやお料理等にご利用下さい。
開封前であれば、冷暗所に置いて常温保存ができます。
開封後は、密封した容器に入れて冷蔵庫で保存して下さい。
開封前の賞味期限は、180日です。
開封後は、冷蔵庫保存で約90日を目安にお召し上がり下さい。
発酵食品独特の豊かな香りがいたします。
原材料は、「豆腐(大豆、食塩、塩化マグネシウム、硫酸カルシウム)米こうじ、酒精、水飴、食塩、ベニコウジ色素」となっております。
当サイトの「おすすめレシピ」ページをご覧ください。
原材料に、大豆、アルコールを使用しております。
微量にアルコールを含みますので、妊娠中の場合はお控え下さい。
気になる場合は、かかりつけの医師にご相談下さい。
ウニのような濃厚な風味、熟成したチーズのようなまったりとした味わいです。
製造工程に酒精(アルコール)を使用しておりますので、お酒が飲めない方、お酒が弱い方はご注意下さい。